妊娠」タグアーカイブ

加塚医院で出産します。分娩費用や設備、入院について

加塚医院

加塚医院で出産することを決め、妊婦健診も順調にクリアしていってとうとう10ヶ月目に入ろうとしています。(→病院雰囲気や妊婦健診費用についてはこちらの記事へ) そこで加塚医院の気になる分娩費用や設備、入院にまつわるあれこれ … 続きを読む

妊婦にもおすすめ!講師に教えてもらったバランスボールの選び方

バランスボール

先日、マドレボニータ主催の東京都北区産前・産後のセルフケア講座で行われましたバランスボールを使ったマタニティエクササイズがすっかり気に入ってしまい、バランスボールを買うことにしました。 バランスボールの選び方のポイント … 続きを読む

妊娠中のおすすめ運動・エクササイズ

バランスボール

妊娠初期、つわりで思うように動けず、安定期に入ってこれから運動を始めようとする方も多いのではないのでしょうか。私自身も、運動不足と安定期に入りご飯が美味しくたくさん食べてしまったことが重なり、体重がうなぎ登りで増えてしま … 続きを読む

加塚医院のマザークラス&マタニティヨガに参加しました

加塚医院で出産することになりましたが(加塚医院の雰囲気や妊婦健診費用はこちらの記事へ)、加塚医院で行われているマザークラスとマタニティヨガに参加してみた様子をレポートします。 前期マザークラス 受けられる対象は? 妊娠1 … 続きを読む

加塚医院で出産します。病院雰囲気や妊婦健診費用について。

加塚医院

前回記事の北区周辺の出産・分娩ができる産科・産婦人科を検討した結果、自宅から通いやすく、雰囲気のよい加塚医院に決めました。分娩予約がすぐ埋まってしまうとの話でしたので、心拍が確認できた時点ですぐに予約をしました。その際に … 続きを読む

北区周辺の出産・分娩ができるおすすめの病院・産婦人科

妊娠・出産

まず最初に、ご懐妊おめでとうございます。 妊娠していることが分かったら、出産・分娩ができる病院を早めに決めておきたいもの。出産できる病院(産院)は大きく分けて、①大学病院・総合病院、②個人医院・個人病院、③助産院とありま … 続きを読む

北区のはぴママたまご面接ってなに?母子手帳をもらうには?

母と子の保健バッグ

こちらのページをご覧のみなさま、ご懐妊おめでとうございます。そして東京都北区へようこそ。初めて妊娠される方、北区へ転入してきたばかりの方、分からないことだらけですよね。こちらのサイトでは、北区のことについて、耳寄りな情報 … 続きを読む

北区の妊婦歯科検診を受けてみました。妊婦さんは歯が大事!!

東京都北区では、妊娠中に1回、妊婦歯科検診が無料で受けられます。はぴママ学級(母親学級)でも妊婦歯科検診の案内があり、その場で申し込みができました。 北区では3箇所(北区保健所、赤羽会館、滝野川健康支援センター)、月1回 … 続きを読む

北区の母親学級はどんなことをするの?はぴママ学級を受けてみました。

北区母親学級

はぴママ学級ってなに? 東京都北区のはぴママ学級と呼ばれる母親学級/マザークラスは、ほぼ毎月、平日に北区保健所、赤羽会館、滝野川健康支援センターの3会場で開催されており、全3回、2時間の講習会となっています。 はぴママ学 … 続きを読む